ブログ
2013年 3月 1日 「1年間本当に楽しんで学習できた」
こんにちは!武蔵境校担任助手の小林です。
今日は、僕からの話…ではなく、ついこの前に受験を終えたばかりの受験生、上智大学経済学部に合格した金子まりやさんにお話を聞いてきました!
Q1.受験勉強を終えて一言。
→1年間本当に楽しんで学習できた。それは学力の向上以上に得るものがたくさんあったからだと思う。
Q2.受験勉強の中で一番大変だったのは?
→精神的な面では志望学部が揺らいだとき。勉強面ではいかに効率よく勉強するか。
Q3.受験勉強をしてよかったなあと思ったことは?
→朝型の生活が身についたこと。根気強く向き合えることの大切さに気づけたこと…など
Q4.学校の定期テストとの両立どう乗り切った?
→学校の勉強は予習に力を入れ、学校の授業は復習として受けた…など
本当はもっともっと長く答えてくれたのですが、ページの関係上一部しか載せられませんでした!
どれも興味深い内容で、聞いていてなるほどと思うことばかりでした。
この続きは彼女の合格報告会で詳しく教えてくれます!
日時は3/11(月)19:00からです!場所はここ、武蔵境校で行います。
東進生のみんなは、グループ面談や受付で出欠を聞きます。
一般生のみんなは、武蔵境校☎0120-104-769に電話するか、メールアドレス
musashisakai@toshin.com
まで氏名と高校名、学年を明記のうえ、メールしてください!!
定期テストとの両立に悩んでいるそこの君は、参加すべし!!
武蔵境校
小林克成