ブログ
2017年 11月 14日 あれ、もう16時だ。
最近寒くなりましたね、、
インフルエンザの予防注射は打ちましたか?
私は風邪をひいてしまって
まだ打ててません。頑張ります。(笑)
こんにちはたとりです!
今回のテーマは
受験生時代のこの時期の悩み
ということで。
生徒にはグルミとかで話したと思いますが
お昼ごはんを食べれなくなった
ことですかね(笑)
正しくは食べれなくなったではなく
食べなくなった、かもしれません(笑)
この時期はセンターまで2ヶ月も切り
みなさん当然のように焦りを感じつつあると思います。
私も受験生のときまさにそれで
①時間がない
②朝早く起きて勉強したい
③お昼の眠くなる時間もったいない
④スナックルームに人がたくさんいてご飯食べれない
⑤友達と話すと時間があっというまになくなる
と言い訳がましいことを並べて
じゃあお昼ごはん食べなくてもいいや
となってしまったのです。
12時だ、お昼ごはん食べようかな?
と思って様子を伺って
人たくさんいるなあ
もうちょっと後で食べよう。
と勉強を再開して
いつのまにか15時とか16時になってて
食べるタイミングを失ってたことも
ありました(笑)
そして、意外と
お昼ごはんを抜いてもイケるな?
と思ってしまったのがだめだったんですね〜
幸運なことに私は
受験生時代1回も体調を崩さず
すごせましたが、、
どんな状況に陥っても
1日3食は必ず食べてください!
3食は食べてても
バランスが偏ってたらだめですよ
お昼はカップラーメンだけとかね。。
食事は
健康を維持し
病気を予防するうえでは大事なこと
なのでちゃんとしましょうね〜
----------------
修学旅行も終わり、学校のイベントは一落ち着き
徐々に高まる受験への意識
さて、何から始めよう?
そんな皆さんに朗報!
東進の実力講師陣の授業が
なんと無料で体験可能!
冬期特別招待講習
(11月1日から受講可能)
90分×5コマを最大3講座まで!
何事もスタートが大事
そんなスタートに是非ご検討下さい!
そろそろセンター試験を意識し始めた
高1,2生!
現行入試最終世代の皆さんへ
センター同日体験のピッタリ1ヶ月前に
数学の特別公開授業を武蔵境校で行います!
数学の志田先生による授業!
目からウロコの面白授業!
センターまでの1ヶ月でできる対策とは?
12/13(水)19:30-
数学を伸ばしたい君は以下の画像をクリックだ!
皆さんの御参加スタッフ一同お待ちしております!
電話でのお問い合わせは
0120-104-769
担当:倉谷
までどうぞ!
最後に、そんな武蔵境校でみんなをお迎えする
スタッフの紹介ブログが以下です!
スタッフの紹介はこちら!