ブログ
2016年 10月 1日 とにかく過去問解きまくるぜ!(←要注意)
みなさんこんにちは!
東進ハイスクール武蔵境校校舎長の倉谷です!
さぁいよいよ高3生の皆さんは過去問演習を行っていく時期ですね!
東進生については9月に取得した講座をどんどん進めていることでしょう。
その中で、ある病気にかかる生徒が大量発生します。
それは
「とにかく過去問やれば伸びるっ症候群」
です。
みんなの周りにもいませんか?
とにかく過去問を解きまくっている。
先輩は過去問とにかく解いて受かってたし!
という人。
おちつきましょーーう!!
部活で考えてみましょう。
倉谷の独断と偏見でサッカーでいきます。
サッカーで格上のライバル高校があったとします。
なんとしても大会でこの高校に勝ちたい!
と考えたとして、
ひとまず練習試合やりまくればいつか勝てるっしょ!
と言ってるのと一緒ですよ!!
大事なのは
練習試合をして自分の伸ばすべき部分を見つけ
チーム練習で伸ばすべき部分を強化する
この繰り返しなんですよ!
だから過去問を解くことに満足しないで欲しい!
大事なのは演習後の分析になってきます。
武蔵境校にはこの分析を行うために
過去問分析シートを設置しています!
これを使って
どの問題は確実にとるべきで
どの問題は難問が多いから最悪取れなくても良い
かを判断する力をつけていきましょう!
--------------------
さてそんな受験生がいよいよ志望校対策に入る時期
高1,2生のみんなも受験を意識し始めたのではないでしょうか?
東進では
10/30に全国をテストします!
全国統一高校生テスト
申込みは無料!
是非この機会に受験してみましょう!
申込みは下の画像をクリック!