ブログ
2014年 6月 22日 キャンパスライフ⑬
どうもこんにちは。Leboutet です。アルファベットだとルブテはこう書くんですよ。覚えて下さいね、テストに出ますよ。
ルブテのブログは長すぎると日比担任助手に言われてしまったので、今回は短めにいきますか。
では、今回も僕のキャンパスライフを書き綴りましょう。
僕が今通っているキャンパスは家から遠いので、毎日電車で1時間以上かけて通学しています。高校時代はチャリ通だった僕にとって、電車で大学に行くことは初めての体験です。
なので最初はウキウキしていたんです。でも、満員電車の時は苦しいし、サラリーマンのおじさんは態度悪いし、臭いし、OLも雰囲気怖いし…笑 意外と大変なんですよね。
朝の乗車客のほとんどは憂鬱そうな顔をしています。
現代人のストレスがひしひしと伝わってきます。
それに、電車通学って、暇!ですね。(文句ばっか笑)
暇な通学時間をいかに楽しく過ごすか、これが僕のキャンパスライフにおける最大テーマの一つです。
最近のブームは you tube を見ること。 たまに字幕なしの洋画がアップされてるので、それを見て、たてまえ上、英語のリスニングを鍛えてます。でも時々地下に入ったりすると電波が悪くなって、バグって、いいシーンが急に止まったりするのでとてつもなくいらいらします。
You tube 以外には、本を読んだり、音楽聴いたりですかねぇ。まぁ暇つぶしの方法はいくらでもあることに気づいた今日この頃です。
皆さんも暇だと感じる時間、勉強で潰していきましょうね。
それで、そもそも暇な時間をなくしましょう。電車の中も、英単語!!
僕もそろそろyou tube中毒 から脱出して、本気の勉強に入ります…、うん…。
一緒に頑張りましょ~~!
結局今回も長くなっちゃった。日比くんどうかお許しを。
武蔵境校 担任助手
ルブテ啓誠