ブログ
2015年 1月 24日 センター試験について⑧
こんにちは!担任助手の新妻です。
さて!センター試験から一週間がたちましたね。受験生の皆さん、どうでしたか、この一週間は?しっかりと頭は切り替えられましたか?
ここからの約一ヶ月は、皆さんにとって本当に大事な一ヶ月です。なぜか?
この時期が一番「実力が伸びる時期」だから。
「経験値」というものがあります。日頃の勉強にこの経験値が結びつくと、実力は爆発的に伸びます。いくら日頃本番を意識して勉強して、模試の度に自分にプレッシャーをかけて取り組んでいたとしても、本番の試験に勝る緊張感はありません。その緊張感を持ち帰ってきて勉強に取り組むことで、実力はどんどん伸びていきます。
「本当か?」って思ってます?信用度が足りないかもしれませんが、新妻の実体験に基づいていえばこれは本当です。自分はセンター試験を満足のいく形で終えることは出来ませんでした。その悔しさ、一度見た地獄をばねにして勉強できたからこそ、最終的に合格できたと思っています。だまされたと思って、信じてみてください。誰をって?そりゃもちろん「自分」です。ここまでずーっと頑張ってきた自分を自分自身で信じてやれなくてどうするんですか?最後くらい、信じてやりましょうよ。きっと勝てます。
皆さんは自分が想像している以上に多くの人から応援されています。だから、そんな素晴らしい皆さん自身のことをいつもよりちょっとだけ信じてあげて下さい。きっと大きな力になります。
それでは、ラストスパートがんばってください!
武蔵境校
新妻弘紹