ブログ
2013年 11月 21日 中間テスト
皆さんこんにちは。担任助手の竹田です。
皆さん、中間テストはどうでしたか?
結果はもちろんですが、これから先大切になってくるのはきちんと計画を立てて全科目の試験対策をできたかどうかです。
「保険や家庭科は入試では使わないし、試験勉強する時間もないし…」と、手を抜いてしまってはいませんか?
みなさんのなかの多くの人が、近い将来センター試験を受けることになります。
センター試験直前期は限られた時間の中、計画的に全ての科目を勉強して本番で結果を残さなければなりません。
というわけで、科目数の多い中間テストで手を抜く科目をつくらないことは、センター試験対策にむけた練習にもなるのです!!
中間テストがあるから受験勉強をする時間が減るなどとネガティブに考えず、中間テストも受験勉強の一部だとポジティブに考えてみて下さいね。
武蔵境校
竹田衣里