ブログ
2015年 12月 25日 今年の反省と来年の抱負(諏訪園)
こんばんわ!そして…
メリークリスマス!
いやー、とうとうクリスマス来ちゃいましたね。
あと少しで2015年も終わり、2016年がやってきます!
今年、皆さんはどのような1年を過ごしましたか?
反省が目立つ年でしょうか。
それとも逆に、嬉しい事にめぐまれた1年だったでしょうか。
この機会に、ぼくと一緒に振り返ってみましょう!
ぼくの2015年はというと、いわずもがな、
憧れていた早稲田大学の1年生
となった、人生で大事な年
でした。
反省点は…
相変わらずドジを踏んだ回数が多いことかな。
・友達と2人で映画館にいったときに、ポップコーンをひっくり返して
座席のまわりをめちゃめちゃにしてしまったこと。
・課題の締め切りを間違えて、提出が一週間近く遅れてしまったこと。
・寝坊して友達との約束に2時間遅れてしまったこと。
きりがありませんね笑(←反省してない)
来年をより充実した1年とするために、ここで抱負を書き記して
おこうと思います。
来年の抱負は…ずばり、
「留学を通して、英国紳士になって
人間的に大きく成長する!」
そうなんです、2016年の8月から英国に行くことが決まったんです!
日本に帰って来る頃にはもう2017年ですよ。
英国で20歳の誕生日を迎えるので、生まれ育った国で成人式に
出れないのは心残りですが、
スマートな英国紳士になるという目標をかかげて、がんばってきます。
受験生のみなさん。
僕が帰国する頃には、受験生の皆さんが立派な大学生になって、
学生生活を謳歌していることを祈ります。
受験に向けて勉強している高1、高2
のみなさん。
先輩の背中を追いかけるんだ!
がんばっていこう!
武蔵境校担任助手1年
諏訪園 実
明日の更新は福江担任助手です。お楽しみに!