ブログ
2013年 11月 1日 受験時代に励みにした言葉
みなさんこんにちは!
今日は、私が受験生時代に励みにしていた言葉を紹介したいと思います。
ハーバー大学の図書館の机に貼ってある言葉の中のひとつです。
「勉強に励む苦しさは今だけであり、勉強しなかった苦しさは一生続く。」という言葉です。
私も受験生時代を経験し、とてもつらい時期がありました。そんな時に、救いになったのがこの言葉でした。
本当に、今、頑張れば受験に成功し、夢もかなえられるかもしれない。けれど、今、さぼってしまうと、苦労が長く続いてしまうかもしれません。受験がすべてではありませんが、受験が大きな人生の転機であることは間違いありません。
今みなさんは将来の夢に向かって必死で頑張っていると思います。今頑張ることが出来れば、その後のみなさんの人生は大きく可能性を広げていくと思います。
大学は、素晴らしい場所です。さらに専門的な勉強。同じ学科で出会う、夢に向かって頑張る同志の仲間たち。サークル活動や部活動で好きなものにうちこめる楽しさ。長期休暇での海外留学や海外ボランティアでの経験、など、夢を見つけ、人間として成長するための最高の環境です。そんな素晴らしい場所だからこそ、行きたい大学に行きたいですよね!
夢に向かって、全力でがんばってください!
武蔵境校
佐藤 舞佳