ブログ
2017年 8月 9日 夏休みやっておけばよかったこと~日比編~
みなさん、こんにちは
担任助手の日比です
今回は夏休みにやっておけば良かったことということで、
高校3年生のころを思い出しながら書きたいと思います。
簡潔に言うと、
「1度でもセンターの過去問を解いておくべきだった」と思いました。
私は文化部に所属していたので夏休みも毎日部活があり、
勉強時間を確保するのに苦労していました。
学校の方針もあり、夏休みは2次試験の過去問を優先的に解き、
センター試験の過去問は全く解いていませんでした。
そうなると必然的にセンターの演習量が足なくなるので
8月末のセンター模試では思うように点が取れず、
10月12月も点数が伸び悩みました。
何事も点数が伸びるのには時間がかかる上、予測できないことが多いです。
0と1では大違いなので、敵を知る大切さを痛感しました。
次回更新者田鳥さんです!!
お楽しみに!!
----------------
8月に入り夏休み真っ盛り!
学校の宿題に、部活に、、、
受験勉強はどうしよう?
そんな皆さんに個別相談!
東進のスタッフが皆さんの受験の悩みを解決します!
希望日を決めて下の画像をクリック!
※武蔵境校は365日元気に開館しています!
東進の授業を体験してみたい!
自分にピッタリの先生、レベルを見つけられるって本当?
体験授業で東進が自分に合うのかチェックしてみよう!
体験授業希望の方はこちら!
武蔵境校にはどんなスタッフが?
スタッフの紹介はこちら!