ブログ
2017年 11月 6日 忙しいときこそ!
こんにちは!
担任助手の津久井です!
写真がなくなってきたので
初心に戻ってみました笑
ところで今日のテーマは
「受験期に行っていた、健康法」です!
僕が行っていたのは、
特別なことはないのですか
勉強で忙しい、佳境に入ってきた、
そんな時こそ
あえて普通の生活をするということです!
勉強していると
どうもお風呂だったり、ごはんだったり
の時間がめんどくさくなっちゃいますよね、、、
それでもお風呂の30分。ごはんの30分。
時間を区切ってみましょう!
きっと今よりメリハリがつくはずです!
そしてごはん食べて
お風呂からでたら
しっかり睡眠をとりましょう!!
体調がいまいちよくない人は
ぜひ実践してみてください!
きっと今より力が出るはずです!!
----------------
修学旅行も終わり、学校のイベントは一落ち着き
徐々に高まる受験への意識
さて、何から始めよう?
そんな皆さんに朗報!
東進の実力講師陣の授業が
なんと無料で体験可能!
冬期特別招待講習
(11月1日から受講可能)
90分×5コマを最大3講座まで!
何事もスタートが大事
そんなスタートに是非ご検討下さい!
そろそろセンター試験を意識し始めた
高1,2生!
現行入試最終世代の皆さんへ
センター同日体験のピッタリ1ヶ月前に
数学の特別公開授業を武蔵境校で行います!
数学の志田先生による授業!
目からウロコの面白授業!
センターまでの1ヶ月でできる対策とは?
12/13(水)19:30-
数学を伸ばしたい君は以下の画像をクリックだ!
皆さんの御参加スタッフ一同お待ちしております!
電話でのお問い合わせは
0120-104-769
担当:倉谷
までどうぞ!
最後に、そんな武蔵境校でみんなをお迎えする
スタッフの紹介ブログが以下です!