ブログ
2016年 5月 9日 時間を大切に。(榎戸)
どーも榎戸です。
最近暑いですね~。
夏が近づいてきていますね。
ということで今回は「夏休みまでの勉強法」というテーマでいきます。
自分の夏休みまでの勉強は、やはり部活との両立が問題でした。
部活をやっていると、土日はだいたい試合でつぶれ、
平日も学校以外での勉強はできても3時間から4時間くらい、、、
勉強しないとまずい。
でも眠い。
あーでもここでさぼると置いていかれる。
こんな葛藤の繰り返しでした。(笑)
部活生なら共感してもらえるかもしれませんね。
そんな自分がこの時期、
大事にしていたことは「時間を無駄しない」です。
まぁ当たり前のことです。
でもとても大切。
時間を無駄にしないためにまずやったことは、
自分の一日の生活の中から無駄な時間を見つけることです。
ちなみに自分は結構ありました(笑)
そしてその時間にできそうな勉強を当てはめるです。
このときに毎日同じときに同じものをやるのがおすすめです。
短い時間でもできるものはたくさんあります。
これは受験間近でも役に立つので今のうちに慣れておくといいですよ。
勉強法ではないかもしれませんが、
みんなの少しでも役に立てればうれしいです。
では、今回はこの辺で。
担任助手 榎戸 亮平
——————————————–
武蔵境校の生徒、今年も大活躍!
武蔵境校、合格速報はこちらをチェック!
みんなの学力を伸ばし
志望校合格を果たす
そしてその先に広がる未来に向けて大学生活を過ごす
そんな「スタート」がここにあります!
お申込み、武蔵境校スタッフ一同お待ちしております!