ブログ
2016年 8月 30日 秋から始めた受験手帳
こんにちは、坂井です
今回はわたしの受験手帳の紹介をします
受験手帳というのは
入試日程、毎日の勉強予定、過去問演習予定など
受験に必要なスケジュールをすべて詰め込んだものです
これから受験生がやらなければならないことは
もちろん勉強
ですが
出願の準備もします
AOや推薦入試の場合は
もう始まっている人もいますね
入試日程や出願の締め切り日など
しっかり把握しておくためにも
手帳を作ることをおすすめします
もう1つ
日々の努力を目に見えるようにする
ためにも、手帳を作ることをおすすめします
受験直前、自分が今までどれだけ勉強してきたのか不安になります
そのときに自分が勉強した記録である手帳があれば
必ず自信になります
手帳だけでなく
演習プリント、暗記ノートなど
自分が勉強したものは形に残しておくといいですね
みなさんもぜひ、受験手帳を作ってみてください!