ブログ
2013年 5月 13日 ”難関大・有名大本番レベル記述模試”
5月12日、第一回5月難関大・有名大本番レベル記述模試がありました。
有名大模試は有名国公立・私立大入試で求められる記述力・判断力の養成を、
難関大模試は難関国公立で求められる論理力・応用力の養成を目的にしています。
こういったレベルの高い記述模試を受験するのは、今回が初めての方が多いはずです。
今まで受けてきたセンター本番レベル模試とは比べものにならないほど難しく感じられた
はずです。
解答することができない問題が多くてビックリした方も多いかと。
が!しかし、
最初から難関レベルの問題を解ける人なんていません!
まずいまからすべきことは復習です!
ここで気をつけなければいけないことは、応用問題ばかりを解こうとすることです。
勘違いしてはいけません!基礎>応用です。
基本的な問題を当たり前のようにできる人が応用問題をできるようになると思うのです!
基礎>応用
を忘れないでください!
では、みなさんお疲れ様でした!
武蔵境校 橋本