ブログ
2017年 7月 3日 Hello July
みなさん、こんにちは!
よしだです!
梅雨で天気も悪いですが、頑張りましょう!
今回のテーマは
「どうやって大学を決めたか」です。
やはり
その大学のその学部で
どのようなことを勉強するのか
を知ることは大事です。
そこで4年間学ぶわけですからね!
でも、
私はその大学の雰囲気
もとても大事だと思います!
私は3年の6月くらいまで
ある国立を受けようと思っていました。
でも、やっぱり今私が通っている
早稲田大学の方が好き!
と思い志望校を変更しました。
私が早稲田大学を選んだ理由の大部分は
正直に言うと雰囲気と名前です!
4年間過ごすところ!
自分が好き!
って思ったところがいいですよね!
雰囲気を知るためには、、、
そう!
実際に大学に行ってみること!
夏には各大学で
オープンキャンパスがあると思います!
ぜひ行ってみましょう!!
1、2年生の皆さんは
色んなとこにいってみるのもいいでしょう。
私は薬学の大学なども行ったりしてました。
気軽にいってみよう!
ジュースくれたりもするよ?(笑)
明日の投稿は吉野くんです。
お楽しみに~
------
夏期特別招待講習
申込み受付中!
今なら
90分×5コマの授業
最大4講座まで無料受講可能!
上記の画像をクリックして早速申込み!
一気にスタートダッシュを切って
志望校合格、夢の実現に近づこう!
いつも映像授業で見ている
あのカリスマ講師が武蔵境校に!?
今回生徒から大人気の
今井宏先生が武蔵境校で講義をしてくれます!
定員制のためお急ぎください!
以下の画像をクリック!
武蔵境校にはどんなスタッフが?
スタッフの紹介はこちら!