ブログ
2015年 10月 10日 受験時代の秋(梅川)
こんにちは! 担任助手の梅川です。
今回は自分の受験生時代の秋について語りたいと思います。
まあ、ほんとに特に何もしていなかったと言うのが正しいですね。
毎日淡々と勉強し、気分転換にゲームやらスポーツやらをすると言う、
平凡な毎日を送っていました。
しかし今考えれば受験においては良い生活だったのではないかと思います。
というのもおいしいものを食べ、何となく運動し、疲れたら遊ぶという生活では
ストレスが溜まり続けると言うことがほとんどなく、健康を保つことができたからですね。
受験と言うのは一発勝負な為健康管理は非常に大切です。
また、体調が悪い状態で行う勉強というのはとても効率が悪いです。
もうすでに秋を迎え残された時間はあまりないので、
いかに効率よく勉強するかがとても重要です。
皆さんも健康で楽しい受験生生活を送ってください!!
武蔵境校担任助手 梅川真仁