ブログ
2016年 4月 24日 GWの活用法
みなさんこんにちは!
担任助手1年の西本優香です
今日のテーマは「GW活用法」ということで、
私が高2・高3のときのGWに
どんなことをして過ごしていたのか
実際に生徒ファイルの「出席記録シート」を見直してみました
ところが!!
高2→登校はたった1日だけ!
高3→3日間登校
という、東進生らしからぬ記録が残っていました…
部活の引退と重なっていたとはいえ、これではだめですね。
そんな怠けていた私は後々センター過去問演習にかける時間が短いということに気づき
焦りの日々を送る羽目になりました。
GWの活用に失敗した私としては
①毎日開館登校
②1日に自分の受験科目すべてに触れる(国公立文系理科基礎は自己判断)
③夜は早く寝る
④5月3日はGW合宿に参加
をぜひ心がけていってほしいです
「小さな夏休み」をフル活用してゆとりある受験勉強計画を立ててください!
武蔵境校 担任助手 西本
——————————————–
武蔵境校の生徒、今年も大活躍!
武蔵境校、合格速報はこちらをチェック!
みんなの学力を伸ばし
志望校合格を果たす
そしてその先に広がる未来に向けて大学生活を過ごす
そんな「スタート」がここにあります!
お申込み、武蔵境校スタッフ一同お待ちしております!